6月からとあるカフェのメニュー開発をやっています。カフェのメニューというと、とにかくおしゃれに可愛く・・とおもわれがちですが、奇をてらったメニューは正直毎日食べたくないですよね? 飲食店様向けのメニュー開発は何度か経験していますが、これに加えて、社員食堂のメニュー開発にも2年ほど携わっていたため、毎日食べたくなるメニューというところについては独自の考えがあり、メニュー開発をおこなっています。 そもそも、どこを目指してやっていくのか?地域で長く愛されるお店にしたいのか、それとも、インスタで話題のお店にして行列ができるようなお店にしたいのか?などなど、目指す方向によってご提案するメニューもがらっとかわります。メニューも、味、見た目、食べやすさ、わかりやすさなど複数の視点から総合的にあの店のあれを食べたい!と思ってもらえるようなものを、考案します。 お仕事としては、店舗のブランディングからはじまり、メニューコンセプトをお店の方と一緒にディスカッションし、メニュー開発を進めています。 メニューはただ納品するだけでなく、メニュータイトルやリード文、メニューブックのレイアウトや文言等も一緒に考案することで、よりよく伝わるメニューになるとおもいます。もちろん、ビジュアルで伝えるための写真が大事なのはいわずもがなですが・・・ 飲食店様向けのメニューコンセプト企画、メニュー考案、メニューブックのための写真撮影まで一貫して承っております。お問い合わせはこちらまでどうぞ